
コンセントタイプの芳香剤で部屋中をいい匂いに!おすすめ商品紹介
・公開日:2022.01.07最終更新日:2022.01.07
本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず専門家にご相談ください。
本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を補償したものではありません。
また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。
お部屋の匂いが気になったら、コンセントタイプの芳香剤がおすすめです。
コンセントに差し込むだけで良い匂いが部屋中に広がり、一気にお部屋の雰囲気が変わります。
人気のコンセントタイプ芳香剤や、お部屋を良い匂いにするポイントをご紹介します。
芳香剤・消臭剤・脱臭剤の違い
部屋の匂いを良い匂いにする芳香剤、消臭剤、脱臭剤ですがそれぞれの違いはご存じですか?
実は匂いを消す過程が異なるので、その使用場所や使用方法も異なります。
芳香剤とは
消臭剤や脱臭剤は嫌な匂いを消す作用がありますが、芳香剤は匂いを消す効果はありません。良い匂いで嫌な匂いを気にならなくするためのものです。
使い場所としては、部屋の高い位置や、空気が通りやすい場所に置くのがおすすめです。
消臭剤とは
特定の悪臭成分を化学的に分解して匂いをなくすものです。生ゴミ、タバコ、ペット、体臭や汗、トイレのアンモニア臭といった悪臭をピンポイントで消臭してくれます。
悪臭は空気よりも重いと言われているので、足元などの低い位置に置くのが良いです。
脱臭剤とは
匂いの成分を吸着して匂いをなくすものです。
消臭剤は悪臭のみをなくしますが、消臭剤は匂いをすべて吸着して閉じ込めます。
炭が代表的なもので、下駄箱や冷蔵庫で使用されることが多いです。
お部屋で使えるコンセントタイプの芳香剤の選び方のポイント
コンセントタイプの芳香剤を買う際は、まず使いたい部屋にコンセントがあるかを確認してから購入しましょう。
特に玄関やトイレはコンセントがついていなかったり、プラグ式芳香剤を設置するのに適した場所にコンセントがないこともあります。
買ってからがっかりしないように、事前に確認が必要です。
コンセントタイプ芳香剤は部屋別で選ぶ
玄関・トイレ
普段あまり人がいないけれども、嫌な匂いをしっかり除去したい場所には、消臭効果もあるコンセントタイプがおすすめです。
リビング・寝室
長く時間を過ごす部屋は、好みの香りを選んで使いましょう。
コンセントタイプは、長時間使うものなので、節約効果や長続きがするものを選ぶのがポイントです。
タバコやペットの香りが気になるお部屋には、消臭効果つきのものがよいでしょう。
【いつもいい匂い】おすすめのコンセントタイプの芳香剤6選
Millefiori ミッレフィオーリ プラグインディフューザー ARIA(アリア)
イタリア発のフレグランスブランド「Millefiori(ミッレフィオーリ)」は、洗練された香りと使いやすさが人気。
ライフスタイルを豊かに彩る香りをコンセプトに、魅力的なフレグランスを開発しています。
価格 | 3,300円(税込)/アリア本体(プラグ式)と専用フレグランスリキッドのセット品 |
---|---|
持続期間 | 1日8時間使用で2か月程度 |
香り | フローラル、スイート、フレッシュシトラス、フルーティ、ウッディースパイシー、パウダリーの6つの香りグループ。 |
使い方 | コンセントに挿すだけで、香りが部屋中に広がります。香りの調整ダイヤル付きで、匂いの強弱を調整可能。 |
ポイント | 他にはない個性的な香りは、一度嗅いだらファンになります。香りの種類が豊富なので、季節や気分に合わせていろいろ試せるのも楽しいです。 |
エステー 消臭力 プラグタイプ
お部屋の嫌な匂いを除去してくれる消臭力のコンセントタイプ。電子パワーでで広い空間のすみずみまで消臭効果と香りがひろがります。
つけっぱなしでも電気代は1ヵ月約30円と経済的なのがポイント。
価格 | 387円(税込) |
---|---|
持続期間 | 20mlを1日24時間の使用で約60日間効果が持続します。 |
香り | ホワイトフローラルの香りとマリンソープの香りの2種類。つめかえ用は、ホワイトフローラル、マリンソープ、シトラスバーベナ、チェリーブロッサム、ラベンダー&カモミール、フルーティーガーデンの香りがある。 |
使い方 | コンセントに挿すだけでお部屋を一面消臭します。 |
ポイント | 消臭と芳香をダブルで実現し、お部屋を良い匂いに保ちます。残量が見やすい緑色のLEDライトがついており、取り換え時期がわかりやすい。 |
AIR WICK エアーウィック芳香オイル
豊富な香りの種類が人気のAir Wick。
エッセンシャルオイルの芳香液を電気で加熱し香りを広げるプラグタイプなので、人工の嫌な匂いがせずに、香りが長持ちするのが特徴です。
価格 | 2,280円(税込み)/オイル詰め替えリフィル 20ml 2個入タイプ |
---|---|
持続期間 | 連続使用で最大60日間持続します。 |
香り | 定番の香りから、季節限定のものなど、さまざまな種類があります。フレッシュウォーター、ラベンダー&カモミール、ホワイトライラックは定番で使いやすい香りです。 |
使い方 | 別売りの「エアウィック オイルウォーマー本体」に差し込んで使います。香りの強さは5段階で調節可能。 |
ポイント | 豊富な香りの種類があるので、好きな香りが必ず見つかるはず。季節に合わせて使い分けるのも楽しいです。 |
Renuzit リナジット オイル芳香剤 Snuggle
アメリカの家庭で愛用されている芳香剤ブランド「リナジット」は、芳香剤らしくないキュートな香りが人気です。
テディベアのキャラクターもかわいいですよね。
価格 | 2,058円(税込み)/オイル詰め替えリフィル 20ml 2個入タイプ |
---|---|
持続期間 | 連続使用で最大45日間持続します。 |
香り | リネンエスケープ、スーパーフレッシュ、トロピカル、ラベンダー |
使い方 | リナジットのウォーマー本体セット、もしくはAIR WICKオイルウォーマー 本体に取り付けて使用できます。 |
ポイント | アメリカの芳香剤ですが、きつい匂いではなく、清潔感のある香りがお部屋に広がります。 |
glade グレード プラグインオイル
暮らしに寄り添う香りとして、アメリカで長年愛されて使われ続けている芳香剤ブランド。
くつろげる空間を生み出してくれる香りがたくさんあります。
価格 | 2,180円(税込)/詰替え用リフィル 20ml 2個入り |
---|---|
持続期間 | 連続使用で最大50日間持続します。 |
香り | 定番の香りから期間限定の香りまで様々な種類があります。 |
使い方 | 別売りの「プラグインオイルウォーマー本体」に差し込んで使います。フレグランスボトルのキャップを外して本体に取り付け、そのままコンセントに挿すだけで香りが広がります。香りの強さは5段階調節が可能。 |
ポイント | サシェやエアフレッシュナーなど、部屋の香りを中心とした商品を展開するグレード。豊富な香りのバリエーションで、生活を豊かにしてくれます。 |
febreze ファブリーズ プラグイン オイルウォーマー
消臭効果付きなので、キッチンやリビング、玄関等、様々な場所で使えるプラグ式芳香剤です。
価格 | 3,300円(税込)/プラグインオイル詰替えリフィルセット 26ml (2個入り) |
---|---|
持続期間 | 連続使用で最大45日間持続します。 |
香り | 定番の香りから期間限定の香りまで様々な種類があります。 |
使い方 | ボトルを本体に取り付け、そのままコンセントに挿すだけ。香りの強さや3段階調節可能。 |
ポイント | 2種類の香りが交互に切り替わり、香りが混ざり合いとてもよい香りになるのが他ブランドにはない特徴です。 |
日頃から部屋全体をの匂い対策ができるACplusのご紹介
部屋をいい匂いにするには、まず悪臭対策から
おしゃれでいい匂いの部屋を手に入れるには、まず悪臭対策が必要です。
せっかく芳香剤で良い匂いを広げても、悪臭と混ざると不快な匂いになってしまいます。
手軽に空間を殺菌・消臭してくれるAc plus
AC plusは安定化二酸化塩素を有効成分とする除菌消臭剤で、空間の除菌と消臭をしてくれるすぐれもの。お部屋の悪臭対策におすすめです。
エアコンの吹き出し口にAC plusのタブレットを置き、エアコンをつけるだけで空気清浄ができます。
酸化作用によって、ウイルスや菌の機能を低下させ、強力な除菌効果により、様々な悪臭のもとを分解除去してくれます。ウイルス対策にも効果的です。
まとめ
コンセントタイプの芳香剤は、香りが部屋中に広がるのでおすすめです。
アロマオイルを焚くアロマディフューザーと比べて、香りの種類が豊富なのでシーンに合わせて香りを楽しむことができます。
ぜひお気に入りの香りを見つけて楽しんでみてください。