部屋で使うアロマアイテムと言えばディフューザーとルームスプレー!

匂いにこだわる部屋には欠かせない!おすすめの人気アロマアイテム10選

・公開日:2022.06.13最終更新日:2022.06.13

※免責事項
本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず専門家にご相談ください。
本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を補償したものではありません。
また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

部屋の香りにこだわるなら、欠かせないアイテムが「アロマディフューザー」。

精油本来の香りを楽しむのもよし、ルームフレグランス寄りのブレンドされた香りを楽しむのもよし、気分に合わせて使い分けるのもよし、と幅広く楽しめるのがアロマの特徴です。

そこで今回は、これから部屋の匂いを本格的にこだわりたい方にも参考にして頂けるような、おすすめの人気アロマディフューザー10選をご紹介いたします。

Contents
  1. おしゃれなデザインがインテリアにも◎見た目と香りで彩る人気のリードディフューザー5選
    1. 本格派アロマを楽しみたい方へ「ニールズヤード レメディーズ  リードフレグランスディフューザー」
    2. 部屋に馴染むデザインと手頃な価格が人気「晴香堂 木と果190 リードディフューザー」
    3. ラベンダーの香りでリラックスして眠れると人気「生活の木 ネムリラ リードディフューザー」
    4. 部屋中にしっかり匂いを広げたい人へ「フレーバーライフ harome アロマディフューザー」
    5. 見た目も匂いもワンランク上のおしゃれな部屋に「アラレフア(ala Lehua) リードディフューザー Pele」
  2. 置くだけ・スプレーするだけ、部屋がいい匂いで包まれる!アロマルームフレグランス3選
    1. ほのかに香る匂いが気分を上げてくれる「晴香堂 木と果 吊り下げサシェ」
    2. 持続性の高いアロマの香りが心身をサポート「AVEDA チャクラ バランシングミスト」
    3. ストレスに寄り添い、心も体も美しく強くしてくれるブランド「THE PUBLIC ORGANIC 睡眠ピローミスト」
  3. 天然精油が空気を綺麗に?広い部屋にもおすすめ!人気の超音波式アロマディフューザー2選
    1. 約40畳の広さまで対応!おしゃれなフラスコ型ディフューザー「アットアロマ nebulizing diffuser orb」
    2. 冬の必需品?部屋の乾燥対策にもおすすめ!無印良品 超音波アロマディフューザー・大(加湿機能付)
  4. 芳香前には消臭がポイント!エアコンに設置するだけで気になる匂いを除菌消臭「AC plus」

おしゃれなデザインがインテリアにも◎見た目と香りで彩る人気のリードディフューザー5選

天然アロマの精油を使用したリードディフューザーは、見た目がおしゃれでインテリアとしても映えるだけでなく、優しい香りでメンタルにもフィジカルにも良い影響を与えてくれます。

本格派アロマを楽しみたい方へ「ニールズヤード レメディーズ  リードフレグランスディフューザー」

オーガニックに強いこだわりを持つ、アロマやハーブを取り揃えた老舗ブランド「ニールズヤード レメディーズ」のリードディフューザー。

フランキンセンスと甘くフルーティな香りのバランシングが特に人気の香りです。持続期間は2ヶ月弱と長く、リビングや寝室などの部屋にふんわりとしたいい匂いを保つことができます。

商品名 リードフレグランスディフューザー
メーカー ニールズヤード レメディーズ
価格 8,140円(税込)
用量 200ml

部屋に馴染むデザインと手頃な価格が人気「晴香堂 木と果190 リードディフューザー」

100%天然精油でありながら、購入しやすい価格帯で人気なのが晴香堂のアロマリードディフューザー。デザインもスタイリッシュで、玄関やトイレでの使用もおすすめです。

香りは4種類あり、甘さや華やかさ・爽やかさのある匂いから、リラックスできる匂いまで幅広い点が特徴。きっとお気に入りの香りが見つかるでしょう。

商品名 木と果190 リードディフューザー
メーカー 晴香堂
価格 3,900円(税込)
用量 190ml

ラベンダーの香りでリラックスして眠れると人気「生活の木 ネムリラ リードディフューザー」

アロマと言えば定番のブランド「生活の木」では、就寝前のリラックス効果に特化したラベンダーのリードディフューザーが人気です。寝室のベッドサイドにおすすめ。

リードディフューザーはお手入れがほとんど必要ないため、ルームフレグランスを初めて使う方でも安心して部屋を心地よい香りで包むことができます。プレゼントとしても喜ばれるアイテムでしょう。

商品名 ネムリラ リードディフューザー
メーカー 生活の木
価格 2,200円(税込)
用量 100ml

部屋中にしっかり匂いを広げたい人へ「フレーバーライフ harome アロマディフューザー」

リードが太めの杉スティックのため、匂いがしっかり部屋に広がる点が特徴のharomeシリーズ。

天然アロマをブレンドした3種類の香りから選べます。ベルガモットとユーカリはリビングや書斎・玄関などに、ラベンダーは寝室や休憩スペースにと、効果に明確な違いがあるため、使い分けしやすい香りのラインナップ。

丸みのあるデザインの小瓶も可愛らしく、ギフトとしても重宝しそうです。

商品名 harome アロマリードディフューザー
メーカー フレーバーライフ社
価格 2,750円(税込)
用量 170ml

見た目も匂いもワンランク上のおしゃれな部屋に「アラレフア(ala Lehua) リードディフューザー Pele」

高いデザイン性と、天然成分にこだわった癒しの香りが人気のリードディフューザー。

「Pele(ペレ)」とは火山を意味し、ハワイ諸島が火山活動によって生み出されたことを意味する、山のような円錐形のボトルは匂いが広がりやすい特徴があります。

部屋のインテリアアクセントとしてもおすすめ。どれも気分を高めてくれる、アロマセラピストが調合した3種類の香りをぜひお楽しみください。

商品名 リードディフューザー Pele
メーカー アラレフア(ara Lehua)
価格 4,950円(税込)
用量 100ml

置くだけ・スプレーするだけ、部屋がいい匂いで包まれる!アロマルームフレグランス3選

匂い袋としてクローゼットや玄関に吊るしておくだけで、ふんわり心地よい匂いを広げてくれるサシェ。

また、来客前・就寝前などに、パッと雰囲気を変えてくれるルームスプレーも人気です。こちらでは、人気のアロマ系サシェやアロマルームスプレーを3つ、ご紹介いたします。

ほのかに香る匂いが気分を上げてくれる「晴香堂 木と果 吊り下げサシェ」

リードディフューザーでもご紹介した日本発の自然派ブランド、晴香堂。

木と果シリーズのサシェは消臭効果もあり、気になる部屋の匂いを消しつつ、アロマの奥深い香りを楽しめる人気商品です。

2つの天然精油をブレンドした香りは計4種類の展開、クローゼットを開けるたびに心地よい匂いで癒されるでしょう。

商品名 木と果 吊り下げサシェ
メーカー 晴香堂
価格 990円(税込)
用量 13.5g

持続性の高いアロマの香りが心身をサポート「AVEDA チャクラ バランシングミスト」

オーガニック成分を使用した製品で有名なAVEDAのアロマティックミストは、コンセプトに合わせて香りが選ばれています。

部屋の空気や気分を変えたい時に、サッとスプレーすることで体と心に良い影響を与えてくれるでしょう。

7種類のアロマブレンドが、部屋だけでなく外出先でも、長時間心地よい匂いで気分を整えてくれるアイテムです。

商品名 チャクラ バランシング ミスト
メーカー AVEDA
価格 5,280円(税込)
用量 100ml

ストレスに寄り添い、心も体も美しく強くしてくれるブランド「THE PUBLIC ORGANIC 睡眠ピローミスト」

ストレス社会で生きる時代を精油の力でサポートする、というコンセプトのTHE PUBLIC ORGANICからは、睡眠時の悩みに特化したアロマミストが人気。

睡眠専門医と精油専門家、植物療法士の共同研究によって生み出された5種類のアロマミストが、さまざまな睡眠の悩みをサポートしてくれます。

イランイランとオレンジを基調としたCLEAR WAKEは、部屋の雰囲気を明るくしたい時にもおすすめ。匂いが自律神経など体に与える影響を、深く実感できるアイテムでしょう。

商品名 睡眠ピローミスト(計5種類)
メーカー THE PUBLIC ORGANIC
価格 3,080円(税込)
用量 60ml

天然精油が空気を綺麗に?広い部屋にもおすすめ!人気の超音波式アロマディフューザー2選

約40畳の広さまで対応!おしゃれなフラスコ型ディフューザー「アットアロマ nebulizing diffuser orb」

シンプルなマットグレーの台座の上に、ひときわ目を引くフラスコが特徴のアットアロマのディフューザー。部屋のインテリアとしても映えるでしょう。

直径80mm×高さ152mmと比較的コンパクトでありながら、約40畳の広さまで匂いをしっかり広げてくれる優れもの。

アロマブランドの中でも空間デザインに特化し、おしゃれな層に人気を誇るアットアロマ一押しのおすすめアロマディフューザーです。

商品名 nebulizing diffuser orb
メーカー アットアロマ
価格 8,800円(税込)※送料無料
用量 1個

※楽天市場調べ

冬の必需品?部屋の乾燥対策にもおすすめ!無印良品 超音波アロマディフューザー・大(加湿機能付)

定番の雑貨ブランド無印良品では、加湿機能も備えた超音波アロマディフューザーが人気です。

アロマオイルの瓶を直接取り付け、給水タンクに水を注ぐだけで、部屋中に匂いが広がる使い勝手の良さがポイント。

部屋の広さや好みの匂いの強さに合わせて、オイルの滴下量や加湿量を3段階で選べる点もおすすめ。

また、乾燥しやすい冬は、部屋の加湿のためだけにも稼働できます。わかりやすい作りで、初めて超音波式ディフューザーを使う方にも人気のアイテムです。

商品名 超音波アロマディフューザー・大(加湿機能付)
メーカー 無印良品
価格 14,900円(税込)※セール価格
用量 1個

※Amazon調べ

芳香前には消臭がポイント!エアコンに設置するだけで気になる匂いを除菌消臭「AC plus」

ルームフレグランスやディフューザーなどで、部屋の匂いを変える前に行っておきたいことが「消臭」です。

基本的に芳香アイテムには匂いを消す効果は無く、嫌な匂いが残っている場合、その上から匂いを被せることになってしまうのです。

さまざまな匂いが混ざって不快にならないよう、また、よりアロマの香りを楽しむためには、事前に部屋を無臭状態に消臭しておく必要があります。

そこで、おすすめの除菌消臭アイテムが「AC plus」です。

環境や人体に影響の少ない安定化二酸化塩素を使用しており、赤ちゃんやペットがいる部屋でも安心して使用できる点が、人気の理由のひとつでしょう。

使い方は簡単で、エアコンのフィルターに設置して、普段通りエアコンを稼働させるだけ。

毎日自然に空気中のウイルスや悪臭を除去することで、よりよいアロマライフを送ってみませんか?

気になる方は、こちらの商品ページからぜひお試しください。

公式サイトでのご購入 amazonでのご購入

公式サイトでのご購入