内閣官房のWebサイトから各業種の感染予防ガイドラインをチェックしよう

新型コロナウイルスの感染予防を徹底!業種別のガイドラインを紹介

・公開日:2021.04.08最終更新日:2021.04.08

※免責事項
本コンテンツは一般的な情報の提供を目的としており、法律的、税務的その他の具体的なアドバイスをするものではありません。個別具体的事案については、必ず専門家にご相談ください。
本コンテンツの情報は、その情報またはリンク先の情報の正確性、有効性、安全性、合目的性等を補償したものではありません。
また、本コンテンツの記載内容は、予告なしに変更することがあります。

内閣官房のWebサイトには、様々な業種に属する団体が策定した新型コロナウイルスに対する感染予防ガイドラインが一覧で掲載されています。

この記事では、感染予防ガイドラインの一部をピックアップしてご紹介。

店舗などへの掲載が推奨されているポスター・チラシのリンクもまとめているので、合わせて参考にしてみてください。

感染予防ガイドラインの一覧【内閣官房Webサイトより】

内閣官房のWebサイトで閲覧できる感染予防ガイドラインには、23の業種に対するガイドラインと、所管省庁で策定されているガイドラインが一覧でまとめられています。

ここでは、感染予防ガイドラインの中でも、医療・飲食・文化施設など生活への関わりが大きい業種に関するガイドラインをピックアップしてご紹介します。

医療サービス等

医療サービス等に関する感染予防ガイドラインは以下の通りです。

掲載先団体名 ガイドライン
一般社団法人 日本総合健診医学会・公益社団法人
全日本病院協会 など8団体
健康診断実施時における
新型コロナウイルス感染症対策について
公益社団法人 日本医師会 新型コロナウイルス感染症対策
医療機関向けガイドライン
公益社団法人 日本歯科医師会 新たな感染症を踏まえた
歯科診療ガイドライン
公益社団法人 日本薬剤師会 新型コロナウイルス感染症対策
薬局向けガイドライン
公益社団法人 日本柔道整復師会 柔道整復施術所における新型コロナウイルス
感染症対策ガイドライン
公益社団法人 日本鍼灸師会 新型コロナウイルス感染防止対応ガイドライン

各感染予防ガイドラインの担当省庁はいずれも厚生労働省です。

食堂・レストラン・喫茶店等

食堂・レストラン・喫茶店等の飲食サービスに関する感染予防ガイドラインは以下の通りとなっています。

掲載先団体名 ガイドライン
一般社団法人 カクテル文化振興会
など3団体
オーセンティックバーにおける
新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン
東京湾屋形船組合・一般社団法人
日本旅客船協会 など4団体
屋形船における新型コロナウイルス
感染予防対策ガイドライン
一般社団法人 全国生活衛生同業組合中央会
など2団体
新型コロナウイルス
感染症対策の基本的対処方針(改正)に基づく
外食業の事業継続のためのガイドライン
全国食鳥肉生活衛生同業組合連合会 食鳥肉販売業における新型コロナウイルス
感染症拡大予防ガイドライン
全国氷雪販売業生活衛生同業組合連合会 氷雪販売業における新型コロナウイルス
感染拡大予防ガイドライン
全国食肉生活衛生同業組合連合会 食肉販売業における新型コロナウイルス
感染拡大予防ガイドライン
酒類業中央団体連絡協議会 酒類業における新型コロナウイルス感染症
感染拡大予防ガイドライン

各感染予防ガイドラインの担当省庁は厚生労働省・国土交通省・農林水産省・財務省です。

博物館・美術館・図書館

博物館・美術館・図書館に関する感染予防ガイドラインは以下の通りとなっています。

掲載先団体名 ガイドライン
公益社団法人 日本博物館協会 博物館における新型コロナウイルス
感染拡大予防ガイドライン
公益社団法人 日本図書館協会 図書館における新型コロナウイルス
感染拡大予防ガイドライン
公益社団法人 全国学校図書館協議会 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策下における
学校図書館の活動ガイドライン
公益社団法人 日本動物園水族館協会 動物園・水族館における新型コロナウイルス感染
対策ガイドライン

各感染予防ガイドラインの担当省庁は文部科学省です。

ガイドラインにはどんなことが書かれている?

感染予防ガイドラインの内容は業種によって異なりますが、基本的には以下の項目がまとめられています。

  • 新型コロナウイルスの現状
  • ガイドラインの位置付け・役割
  • 標準的な感染予防対策
  • お客さんに対する感染予防対策
  • 従業員に対する感染予防対策
  • 施設・店舗の管理における感染予防対策 など

ガイドラインと合わせて利用したいポスター・チラシ

内閣官房のWebサイトでは、感染予防のためのポスター・チラシのデータも配布されています。

無料でダウンロード・印刷できるため、掲載時期や業種に応じて適切なものをプリントアウトしてみましょう。

ここでは一部のデータを抜粋して紹介しています。

ポスター・チラシ リンク
感染リスクが高まる「5つの場面」 詳細はこちら
冬のコロナ対策へのご協力をお願いします! 詳細はこちら
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA) 詳細はこちら
人との接触を8割減らす、10のポイント 詳細はこちら
「密閉」「密集」「密接」しない!(首相官邸HP) 詳細はこちら

この他、各都道府県のWebサイトでも独自のポスター・チラシ・ステッカーなどを配布しています。

業種ごとの感染予防対策まとめ

  • 内閣官房のWebサイトから各業種の感染予防ガイドラインを見ることができる
  • ガイドラインには、基本的な感染予防対策と、業種独自の感染予防対策などがまとめられている
  • 新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で事業を継続するには、ガイドラインに沿った対応が必要

感染リスクを抑えながら事業を継続していくにあたって、感染予防ガイドラインは重要な指標となります。

記載されている条件を満たせるよう、スタッフへの周知や消毒・空間除菌などを徹底していきましょう。

公式サイトでのご購入 amazonでのご購入

公式サイトでのご購入